ファスティングとは何ですか?~基礎知識~ | ファスティングQ&A

ファスティングQ&A
Home » ファスティングQ&A » ファスティングとは何ですか?~基礎知識~
ファスティングQ&A | 07月10日更新

ファスティングとは何ですか?~基礎知識~

ファスティングとは何ですか?~基礎知識~

「ファスティング」という言葉を耳にしたことがありますか?
ファスティングとは日本語で「断食」や「絶食」を意味する言葉で、決められた期間の間に食事を制限したりまたは絶食したりすることで体調を整える民間療法のこと。
近年、ファスティングは世の中の健康志向の高まりやそれに伴う酵素ブームなどと合わせて特に若い女性を中心に人気を集めてきた健康法です。
いわゆる「ダイエット」目的だけではなく、ファスティングすることで精神力や集中力を高めたり、また身体をより健康な方向へ改善する目的で行われています。

昔から、日本で断食や絶食は民間療法や修行の目的で行われてきました。
食べない=苦しいことなので、その苦しみを乗り越えた先に得るものがあると考えられていたからです。
しかし、ここでお伝えするファスティングとは、決してそのような「食事が摂れずにツライ」というものではありません。
今勧められているファスティングは、野菜や果物などのエキスが含まれている酵素ドリンクやグリーンスムージーと食事を置き換えたり、また水などを積極的に摂ることで行う方法が主流となっています。
完全に何も食べない断食と違い、ドリンクなどは飲めるので精神的な負担はかなり軽減されるようです。

では、そんなファスティングを行うと身体にどのような変化が現れるのでしょうか?
先程も述べたように、ファスティングは決してダイエットだけを目的にして行われるものではありません。
食べないでいることで、食べている限りずっと働き続けている内臓を休めることができます。
内臓を休めると、内臓そのものに元気が戻り活発に働くようになるので、蓄積されていた老廃物や有害物質がどんどん体外に排出されていきます。
そうすることで、ただ痩せるだけではなく身体そのものを健康にすることができるのです。

また、ファスティングには高い美容効果も期待されています。
ファスティングで老廃物が体外に排出されることにより、新陳代謝がアップし肌も美しくなると言われています。
このように、ファスティングはきちんとセオリーを守って行うことでより健康で美しい身体作りを助けてくれるものなのです。

The following two tabs change content below.

ファスティングQ&A事務局

ファスティング(断食)をする前に、正しい知識を確認しておきましょう。間違った知識をもとにファスティングを行うと、カラダにとって良くありません。

最新記事 by ファスティングQ&A事務局 (全て見る)